『Summer Piano Live Music』を開催しました
昨年クリスマスに初参加、今回は2度目の参加です。トップバッターもなんのその、堂々と心をこめて演奏してくださった『ハナミズキ』のメロディに、観客の皆さんはとてもなごやかな気持ちになっていました。
プログラム2番は仲良し兄妹による『きらきら星』。昨年のクリスマスコンサートに続き、彼らも2度目の参加です。とにかくお兄ちゃんが妹さんをと~っても可愛がって仲が良いので、その姿を見るだけで癒されまくります。全大人の観客の口元が緩んでました。
プログラム3番はお兄ちゃんのソロで、ジャズナンバーから『Sing Sing Sing』。ジャズビッグバンドの定番曲をピアノソロでかっこよく演奏してくださいました!
プログラム5番は、初めて参加してくださった方で、テレビ番組「大改造!劇的ビフォーアフター」のテーマ曲『TAKUMI 匠』を演奏してくださいました。堂々とした演奏に、皆さん安心して聴き入っていらっしゃいました。
プログラム6,7番は、ブルグミュラーの『大雷雨』という速い曲とタイトルの如く波の揺れを楽しむような『ゴンドラの船頭歌歌』の2曲で、素敵な演奏を披露してくださいました。ブルグミュラーの曲は、小曲であってもタイトルの情景が色彩豊かに浮かぶ名曲揃いです。
プログラム8番に登場したのは、前回も演奏してくれた10歳の少年で、今回も抜群な感性と技術でご機嫌なジャズナンバーを空オケに合わせて披露してくださいました。観客の少女(☆型画像)は、少年の演奏に合わせて感じるままに踊ってました。
プログラム9番は初参加のグループで、披露したのは、ボーカル入りの『Bling Bang Bang Born』。観客の少女(☆型画像)は終始超絶ノリノリで踊りまくってましたよ。ナイス~!!
無機質なフロアを一変、ハワイアンな歌声と演奏でいっぱいに彩ってくださったお二人は、最高にハッピーなご夫婦。ここはハワイかと錯覚するほど、素敵な演奏でした!お二人はコンサートの音響も全面的にしてくださいまして、演奏者も観客の皆様も大満足なコンサートとなりました。本当にありがとうございました!!
初参加の弊社社員で、モンスターハンターワールドのメインテーマ『星に駆られて』を演奏してくださいました。壮大な曲ですが、聴く者をゲームの世界に引き込むような素晴らしい演奏でした。
オカリナ奏者の方は、千代コネクトピアノコンサートにおいて、これまでも数回演奏して下さっているプロ奏者で、今回は筆者と初タッグを組んでくださいました。曲は嵐の『ふるさと』。オリジナルの壮大なイメージをどのように再現するか苦労しましたが、整った音響環境もあり、伝えたい音を演奏することができました。ありがとうございました!
例年にない酷暑の中、せめて心だけでも心地よい音楽で癒していただこうという思いから、8月23日(金)に『Summer Piano Music Live』を開催いたしました。
昨年冬より少し間があいての開催のため、演奏者が集まるか不安でしたが、今回も時間いっぱい、11組16名が参加して下さいました。心より感謝申し上げます。
また、聴きにお越し下さる方も確実に増えており、多くの方が楽しみにして下さっているんだなぁと感激しております。
今回は初参加の方も多く、千代コネクトピアノを通じ、一人でも多くの方と繋がり、音楽の輪と人の和が拡がることを念願いたします。このコンサートにご協力くださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。